fc2ブログ
三十路オンナの表と裏
趣味は旅行、映画と音楽鑑賞、写真、散歩、家庭菜園など。
ワインと冷やし中華
父が作ってくれた冷やし中華です。
スクリーンショット 2023-06-17 124818

暑いので、さっぱりして、とてもおいしかったです。

↓ワインをいただきました。
スクリーンショット 2023-06-17 125622

やまふじ ぶどう園の山ワインというワインです。

スクリーンショット 2023-06-17 125645

スクリーンショット 2023-06-17 125622

こちらから購入できるようなので、今度は自分で購入してみたいです。


とてもフルーティーでおいしかったです。

今年の夏は暑いようで、これからの毎日が怖いです。。。

ぽちっとよろしく!!
FC2ブログランキング FC2 Blog Ranking
人気blogランキングへ

BSとChatGPT
焼酎の見過ぎの三十路女です。。。


BSが見れないと父から言われ、2時間ほど父、母と四苦八苦しながら、
テレビ接続に格闘しました。。。

お酒を飲むのも今日まで。。。
4月まで我慢する予定です。

最近、よく使っているのがChatGPTです。
とても便利です。



ぽちっとよろしく!!
FC2ブログランキング FC2 Blog Ranking
人気blogランキングへ

弟からの誕生日プレゼント
昨日、弟から届いたものです。

IMG_6210.jpg

IMG_6211.jpg

IMG_6212.jpg

IMG_6213.jpg

パティスリーサダハルアオキパリ マカロン10個入

毎年、弟から届きます。

今までと説いたのはチョコ、コーヒー、雑炊、ハンドクリームなどなど。

弟に感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとう!!!


ぽちっとよろしく!!
FC2ブログランキング FC2 Blog Ranking
人気blogランキングへ

2023年 元旦とおせち
2023年になりました。

昨年から引き続き、両手の手首が痛く、サポーターをつけた生活が続いています。

今年のおせちです。
IMG_E6134_R.jpg

IMG_E6133_R.jpg

IMG_E6132_R.jpg

IMG_E6131_R.jpg

今年も弟が選んでおくってくれたおせちです。

IMG_6027.jpg

IMG_5976.jpg

年末年始は韓ドラにはまっていました。
今年こそは旅行に行きたいです。

ぽちっとよろしく!!
FC2ブログランキング FC2 Blog Ranking
人気blogランキングへ

腕の痛みと韓流にはまる日々
7月末に仕事でPCの使い過ぎのため、関節炎になってから、
11月になってもまだ痛みが続いています。

病院に通院し、湿布、神経系の痛み止めを飲む日々です。

サポーターをつけて生活していますが、
手首を曲げると痛みが出て、この状態がいつまで続くのか。。。

早く以前のように、普通に生活できるようになりたいです。

ところで、今、韓流ドラマにはまっています。。。

復讐の女神
夜食男女
時間

などなど、楽しんで、ついつい面白く朝まで見て寝不足が続いてる毎日です。



ぽちっとよろしく!!
FC2ブログランキング FC2 Blog Ranking
人気blogランキングへ

マトリックス レザレクションズと腱鞘炎???
近況です。

2か月前から両腕が痛く、腱鞘炎(?)のような症状で
不自由な生活をしています。

今は痛み止めを飲み、両腕に湿布をつけサポーターをつけて毎日過ごしています。。。

IMG_5976.jpg

昨夜、マトリックス レザレクションズを見ました。

大好きな映画の続編で、とても面白かったです。


ぽちっとよろしく!!
FC2ブログランキング FC2 Blog Ranking
人気blogランキングへ

ワクチン接種と発芽
土曜日にコロナワクチンの接種に行きました。

帰り道に見た花です。

IMG_5587.jpg

IMG_5586.jpg

IMG_5590.jpg

IMG_5589.jpg

IMG_5588.jpg

IMG_5585.jpg

車の中をのぞくとピエロ(?)の仮面をつけた座席シートを発見?
IMG_5592.jpg

IMG_5591.jpg

浸水していた紫蘇の種。

少し発芽してる種を発見。
IMG_5604.jpg

スイスチャードが発芽しています。

母が育てている多肉植物。
IMG_5605.jpg

IMG_5607.jpg

IMG_5606.jpg

3回目のコロナワクチンはファイザー社のワクチンを接種しました。
今回は副反応がありました。
左腕の痛みと発熱でした。

熱は当日の夜に38度まであがりました。
翌日までだるかったのですが、
二日後には微熱になり、体も楽になりました。

ぽちっとよろしく!!
FC2ブログランキング FC2 Blog Ranking
人気blogランキングへ