(移動の際に読む本とか)
ベジ一号さんから、角田光代さんの本を教えていただいたので
読んでみるつもりー!
(対岸の彼女、八日目の蝉、夜をゆく飛行機、森に眠る魚 が気になったー)



新しい作家の作品の開拓もたのしいものでつ(w)
さて、毎朝、あるものを見ないようにしています。。。
それは
オカヒジキ。。。
先日UPした時よりは、モサ感はでてますが。
(詳細はこちら)

でも、放置プレー状態。。。
いかーん。。。
未だに食べたことの無い野菜だったりするし、
更に見た目的に、タワシっぽく、
「おいしそうー」と思えず。。。
(ごめんなさい。きっと、食べたことがないので、味が想像できずに。。。)
リベンジしようと思ってるラディッシュの場所確保のために
重い腰をあげて(あは)
撤収しようかと思う三十路オンナです。
とか、いいながら、観葉植物代わりに
育てるのもいいかなと、ちと心の中で思っていたりも(w)
多分、来年、オカヒジキの種かうことないかも(ボソ)
スーパーでも↓のようなオカヒジキを見ても

当分、悔しくて買うことはないと思う。。。
(立ち直った時に買うぞ!えへ)

↑ただ、ゆでて味噌マヨであえただけーーー
生では苦かったですが、火を通すと、いけるー!!!
これから、シシトウの葉は食料として
確保します(w)
今度は佃煮にトライですー!
(詳細はこちら)
成長のおそーいミルナ、ことオカヒジキは
なんとか、ピンピンしてきましたー。

早く、オカヒジキのお浸したべてみたいー!!!
だが、いつになるのやら。。。(ボソ)

さて、当分、今の野菜たちでいっぱいいっぱいなので
園芸店にはちかよらないようにしようっと!(w)