旅行記アップしたいと思います。
あ、体重は
胃が拡張され、食欲旺盛の三十路オンナです。(笑)
旅行記はひと休憩。
イギリスに行く前、
勝手に三十路オンナは、
物価も高いし、食事もおいしくないと
聞いていたので、あまり期待してなかったのが本音。
でも、実際にいってみて、
ぜんぜんそんなことなくて、
太って帰ってきた三十路オンナです。(笑)
ガーデニングで有名だけあり、
ロンドン市内にも大きな公園だけでなく、
小さな公園、町の中に緑やお花が沢山でした。
行ってみて分かることって、ありますよね?
コメレス遅れてますが、
イギリスの素晴らしい所や、
イギリス旅行前にイギリス情報を探している方に
役立つ旅行記をアップしたいと
思ってますが、
結構、詳細に旅行記を書くって難しいっすね。あは
↑三十路オンナが馬鹿だからだけど。。。。
とにかく、
今日は旅行記はちょっとお休みします。
最後に
三十路オンナ、何キロ太って帰ってきたでしょうか?
びっくりすると思いますよ、皆さん。(笑)
今回の旅行に半日観光ツアーがついていました。
集合時間はピカデリーサーカスのロンドン三越に8:30
というわけで、
ホテルでEnglishBreakfastを食べて
↑詳細後ほどアップしまつー
アップしたいと思いますー。
18日の11時に日本を出発し、
約11時間で、Heathrow Airport(ヒースロー空港)に到着。
現地時間は15:30。
タバコ切れで、
空港の外のSmokingAreaへ。

食事もうまいし、絶対に太ってしまったと思います。。。
jet lagで疲れてるので、後ほど詳細アップしまつ。
ではでは
ただいまUKのホテルからアップしてます。
今日は日本は月曜日。
というわけで、
出発前に録画予約しておいたドラマがあります。
そのドラマは、
超早起きの三十路オンナです。
はい、今日UKへ出発です。
9時に搭乗カウンター集合で、
11時の飛行機で飛び立つ予定。
2時間前に行かないといけないので、
6時半出発の成田エクスプレスに乗るために、
早起きしましたが、成田エクスプレスでは、
きっと熟睡モードになってしまいそうでつ。
診察では、
10月に入ってから、
涼しくなり調子がいい。
ウォーキングを始めたことなど
先生に話しました。
まだ具体的な復職日について
先生からでてきませんが、
引き続きウォーキングは続け、
体力増強したいと思う三十路オンナでつ。
↑もちろん、UKでも。
話は変わって、
8月末に自立支援の再申請をしましたが、
(10末にきれるので)
11月以降の申請が通りましたー。
あー、よかった。
3割負担と1割負担は大違いです。
特に毎週、診察なので。。。
今日は、診察後に
よばれてますか???
私は小さい頃から
名前にちゃんづけで、
呼び捨てにされたことはないのですが。。。
うつと夏ばてのせいで
痩せたため、
ただ今、母親に、
ロード・オブ・ザ・リングの
ゴラム

と呼ばれてます。。。
ロード・オブ・ザ・リングは好きな映画なのですが、
![]() | ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 コレクターズ・エディション J.R.Rトールキン、イアン・マッケラン 他 (2004/08/04) ポニーキャニオン この商品の詳細を見る |
ゴラムと呼ばれるとは思ってなかった三十路オンナでつ。。。
三十路オンナの顔を知ってる方、
ゴラムにやっぱ似てますかね?
(TCで両替無料の場所など)
ところで、
UKといえば、私の大好きなJamiroquaiのお国。
![]() | ダイナマイト (2005/06/15) ジャミロクワイ 商品詳細を見る |
今帰ってきた三十路オンナです。
イギリスへの出発も来週となり、
今からスーツケースを引っ張り出して
用意をしようとおもいまつ。
ちなみにロンドンに2日ステイして、
友人の結婚式はイギリスのカントリーサイドの
Woodstockの教会で行うそうです。
↑うらやましーと内心思う三十路オンナ。(笑)
参加者はもちろん、日本から友達のご両親、知人、
そして、彼女がイギリスに留学していた時の
ホストファミリーなど結構、大人数になるそうです。
お金がないので、
結婚式にジャージで参加すると
友達にふざけていってましたが、
そんな事はできそうになさげです。。。
あー、荷物がふえちまいます。
ちなみに
ここで質問なんですが、
海外で結婚式をして参加する際、知人サイドは
やっぱり、自己負担なんすかね???
まー、友達なのでいいのですが。
↑といいながら、何度もしつこい。(ボソ)
ところで、
友達の結婚式の出席のため
イギリス情報調べたら、
あまりにも物価が高いのに
驚いてます。。。
↑特にロンドン
特にVAT(?)という税金が
すごいっすなーって感じ。
まだあんまり理解できてないのですが、
食料品(無加工)、子供のものなどは
無税ですが、
それ以外には17.5%もの税金が
かかるそうっす。
タバコも1200円。
それに、お店によって値段がちがうようっすよ。
まちがってたら、ごめんなさーい。
その代わり、医療費や生活保護が
日本よりましなのかもねぇ。。。
以前、イギリスに留学した別の知人からも
聞きますたが、
こんなに物価高いところにいくのは初めてなので、
(約2倍ですな。。。日本に比べて)
たいしたもの買えそうになさそうでつ。
まぁ、結婚式参加が目的なので、
いっか。(笑)
また今日病院へいってきた三十路オンナです。
で、今回は
今から病院へ行く三十路オンナでつ。
↑行く前にレバーくっときゃよかったかも????
今日はおしゃれさんです。
なぜかって????
コメントくださった方々、ありがとうございますー
とってもうれしかったです!!!
後ほどレスさせていただきます。
今日は病院の診察の日ですた。
三十路オンナっす。
ひさしぶりの更新になってしまったっす。
レスも遅れ、すみません!!!
ブログ更新してない間は